MBAってなんぞや。ほんで、どこの大学院を志望やねん?

こんにちは!

 

まだまだ猛暑が続いておりますが、早く夏が終わって冬が来てほしいと願うばかりのミ〜です。

こんな暑いと外にも出られないし、家にこもりっぱなしになりますよね。

 

前回は初投稿という事でズラっと自己紹介などを記載した後に記事を上げたのですが誰からも見られず、もはや自己満足のブログとなっております。笑

そもそもどのように成長したのか、革新できたのかを未来の自分が確認できるために立ち上げたので主旨は間違っていないと自分に言い聞かせ、このまま継続してブログの更新を行なって参ります!←ポジティブが取り柄です。笑

 

それでは今回の記事の本題である、私が行きたい大学院やMBAの説明などを中心に今回は投稿いたします。

 

まずは................

MBAってなんぞやって!!!って人もいるかと思いますので、こちらの説明から始めたいと思います。

MBAはMaster of Business Administrationの略称、日本では経営学修士と呼ばれており、経営学の大学院修士過程を修了すると与えられる称号となっております。

一般的にMBAとはビジネスパーソンにとって欠かせない人的資源管理、財務会計マーケティング統計学、経済学、リーダーシップ論といった科目を中心に構成されており、経営に必要な知識と技術を体系的に学ぶことができます。
なんでこんな事を学ぶのか?というと、現場で通用する実践力を身に付けることを主眼としており、そのため、授業では同じビジネスリーダーを目指す仲間を前にプレゼンテーションを行ったり、第一線で活躍する経営者と意見交換を行う機会が多く取り入れられるので、普通の大学院などで勉強を行う科目とは大いに異なるコンテンツとなっているかな〜と思います。

すこぶる省略すると、現場に対応できる知識、技術とビジネスにおいてのフレームワークを学べるというのがMBAなのではないかな?と私は思っております。

少し硬い説明になっちゃたのですが、なるたけ間違った情報を提示しないようにネットに記載されていた内容を部分的に抜粋し、まとめました。笑

 

次に自身の志望大学院ですが、確実にここに行くで〜!っていうのはまだ決まってないんですよね。汗

ただいくつかの大学院とは既に連絡を取り合っており、ここ行きたい。という大学院が2つありますが、まだ第1候補の情報しか手元にないので、こちらを紹介致します。

 

第1候補

Help university / Malaysia

university.help.edu.my
こちらの大学院ですが、最初は取引先であるマレーシアのお客さんから勧められたのと、圧倒的に学費が安かったら、ええやん!と思っていたぐらいですが、調べれば調べるほど、この大学院で勉強するとメリットは多々あるな〜と気付きました。

利点についてザザッと書きます。

1. 授業料が100万円ちょっと圧倒的に安い

アメリカ、イギリスや日本でMBA取得となれば、授業料だけで300万円は軽く超える中、圧倒的に費用が安いのが魅力やね〜と思いました。

また、マレーシアは生活費も日本と比べると安いので、ここも利点に感じております。

2. 教育レベルが非常に高い

マレーシアの方と仕事をさせて頂き都度実感すのが、みんなホント優秀です。

マレーの国民は最低でも2ヶ国の言語を話せるプラスαで専門的な仕事をしています。

例えば、フロントエンジンが3ヶ国語話せるとか。マレーシアではこんな素晴らしい人材で溢れかえってます。

付け加えになりますが、マレーシアのクアラルンプールに行った事がある人はわかると思いますが、マレーシアは既に先進国の仲間入りしてますよ〜。

もうあちこちに高層ビル立っているし、インフラも安定しています。

所感としてはアメリカより全然安全で便利な街やな〜と思っております。笑

3. イギリスのMBAカリキュラムで勉強できる

そうです!!

Help university ではイギリスのMBAカリキュラムで授業が進められます。

イギリスでMBA取得するとなると確実に300万以上かかる事と比例すると改めて魅力的だと感じますね。

4. MBAカリキュラムが1年半

私の場合は年齢も年齢なので、2年はちょっと長いし、1年間だと詰め込みすぎてパンクするな〜と思っていたところ、その間の1年半というカリキュラムをHelp university は提供しています!

マレーシアの大学院で1年半のカリキュラムを提供している所ってそうそう無いと思います〜。他の国も滅多に見ない。欧州だとほとんどが1年だと思います。

5. 多種多様国家+留学生が多い!

ご存知の通り、マレーシアは多種多様国家となっており、アジアの国では珍しいのかな?と思います。

そんな環境の中で勉強、生活できる事は間違いなく自身にとって大きなアドバンテージになってくると考えております。

また、Help university は80%が留学生となっており、こちらも魅力に感じました。

 

また、評判もすごく高い大学であり、マレーシア人のほとんどがご存知である大学でもあります。

www.thesundaily.my

 

最後になりますが、私が初めて訪れた海外の国はマレーシアであり、少し運命を感じている部分もあります。笑

まだ決まっていませんが、今はこの大学院で勉強できるよう、IELTSの勉強をしております〜。

大学院を卒業した後でもマレーシアには住みたい!と思えるような大好きな国なので、こちらの点も少なからず私がこの大学院を候補にしている理由になっているかと思います。

 

今回もざっくり書きましたが、MBAにおいては特に賛否両論があるので上記に記載を行なった内容を鵜呑みにせず、自身で情報を収集し、その情報が吟味する事が大事だと私は思っております。

 

引き続きMBAや大学院のことで投稿を行うつもりですが、間違った情報などを記載しておりましたら、コメントを頂けますと泣いて飛んで喜びます!

 

次回は私が英語を勉強した経緯や勉強方法などを投稿したいと思います!

 

それではHave a nice day!

 

 

初投稿!!!

はじめまして〜!

 

海外の大学院に向け日々奮闘を行うブログを書こうと決心したミ〜です!

初回の投稿なので何を書いたらいいのかな?と思ってましたが、先ずは自己紹介、大学院に行く目的や現状の英語力などを投稿しようと思います。

 

【自己紹介】

大阪生まれの大阪育ちのバリバリの難波っ子です。1993年生まれで気づけばもう28歳の歳になりました。アラサーを目の前にして人生において何が正解不正解なのか、自分は何がしたいのかなど、自問自答を問いかけております。←無視してください。笑

小学校から大学までスポーツ一筋で生きてきた矢先、身体の故障(頻発に起こる肩の脱臼)並びにこのままスポーツだけして良いのか?なんでスポーツをしているのか?その目的ってなんなの?と考えた結果、スポーツとはおさらばし一般大学生として生活を送る事にしました。

20歳の秋に大学をさぼって国内ヒッチハイクの一人旅、21歳の春休みには東南アジアへバック一つで旅←いわゆるバックパッカー、22歳の春〜23歳の夏まで留学(フィジー)からワーキングホリデー(オーストラリア)と1年半の海外での生活。

帰国後はメーカー兼商社の海外事業部に配属され今に至ります。

仕事柄 海外出張が多く、出張で訪れた国は25カ国、パンデミックが発生する前は1年のうち、半年以上は海外を飛び回っておりアクティビティな生活を送っておりました。

自己紹介はこんな所かな〜。

 

【大学院に行く目的】

大学院に行く目的は何点かあります。

先ずは仕事を通し経営や交渉などにおける自分の知識の無さ、思考方法、地頭力また、決断力などが明らかに欠落している事に気づき、教養をしっかりつけてから仕事を行うとどのような変化があるのかなと疑問に思ったのがきっかけです。(要するにちゃんと教養をつけてから仕事をしたい!というのが自身の願望です。)

2つ目は日本という国に生まれ、勉強ができる機会があるのであれば異なるバックグラウンドを持ち、経営学を学びに来る世界各国の学生や社会人と一緒に勉強すると自分にどのような刺激があるのか、またそういった人たちと友達になりたい!(ネットワークの構築)と思った点も大学院に行く目的の1つの要因となりました。

最後になりますが、”今の自分を変えたい”という願望が強くあるからです。

このまま年老いてよいのか?今の仕事をずっと続けられるか?本当に幸せか?と今年に入ってから真剣に考えるようになりました。

僕が尊敬してやまないAppleの創設者であるスティーブ・ジョブズスタンフォードでの卒業セレモニーでスピーチを行なったフレーズである「If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?」この言葉がずっと胸にひっかかるようになりました。

最後はカッコつけてスティーブ・ジョブズの言葉を引用しちゃいましたが、大学院に行く目的は上記の点になります!

(ざっくりしちゃってすいません。汗)

 

【現状の英語力】

これは正直書きたくなかったのですが、英語記録を目的としたブログを書くのであれば書かないわけにはいきませんって事で暴露しちゃいます。

TOEIC TEST:

受けたの2015年の8月中旬でした。スコアは700点ちょっとでした。笑

ここからはTOEICのテストは受けておりません。

IELTS TEST: 

QQ ENGLISHにてIELTS speaking practiceをオンラインにて受講しました。

受講したのは7月17日だったのですが、scoreの方は下記になります。

--------------------------------------

Band Score = 5.5
i. Fluency and Coherence = 6
ii. Lexical Resource = 6
iii. Grammar range and accuracy = 5
iv. Pronunciation = 6

--------------------------------------

低い!めっちゃ低いやん!これじゃあ年内にIELTSのテストを受けて、Overallで6.0取らなアカンけど絶望的やん。っていうスコアでした。

仕事でも英語は使うし、話す事には自信があったんのですがこのスコアはさすがにショックでした。

苦手なReadingとWiriting(これはほんとにまずい)もあるので本格的にテストに向けて勉強します。。。

IELTSってなんぞや?って人もいるかと思うので、下記のリンクにてご確認ください!

 

初投稿についてざっくり書いたのですが、こんなの書く暇があったら英語の勉強しろやって感じですよね。笑

って事で今から英語の勉強します!!

 

それでは次回の投稿は私が行きたい大学院やMBAの説明など投稿します!

 

Catch you later!